ハードディスクはよく壊れます。今までに、たぶん、5台か6台は壊れています。5年に一度は壊れているのではないかという気がします。もっとも、自分のパソコンは1台だけというわけではないので、たくさんある中のどれかが壊れたという事件が5年に一度起きていると言うことです。
だから、ハードディスクは壊れると思って、ちゃんとバックアップをしておかないといけません。
今回、たまたまバックアップしていないハードディスクが壊れました。(^ ^;
それで、「完全データ復元Pro15」と言うデータ復元ソフトを買いました。14を持っているのですが、どこかに行ってしまったからです。(^ ^;
結局、今回は、何の役にも立たなかったです。前やったときは、ほぼ完璧に復元できたのですが・・・。と言っても、ファイルが何万、何十万もあるので、本当を言うと、完璧に復元できたのかどうかは謎です。
こちらのレビューでは、そう言ったのですが、詳しく書くとそう言うことです。ただ、必要なファイルは復元できているので、問題はありません。
そこに書いたように、Ontrackが使っている「Ontrack EasyRecovery」と、この「完全データ復元Pro」は同じソフトです。イギリスのどこかの会社が作ったものをOntrackとJungleが販売しているのです。
Jungle版は、ちょっとバージョンが古かったような気がしますが・・・(笑)。
元々のメーカーが、どこの会社だったかは調べればわかりますが、忘れてしまいました。
昔、Ontrackが私に言ったのは、「論理障害により壊れたハードディスクをうちに送ってきても、Ontrack EasyRecoveryで復元して返却するだけなので、自分でやっても同じです。」と言うことでした。つまり、「自分でやって下さい」ということですね。大金取ってやってもらっても、自分でソフト代だけでやっても、結果が同じなら、自分でやった方が正解です。
実は、さらに昔、仕事でMOをよく使っていたのですが、これが壊れたことがありました。MOと言うのは、フロッピーサイズぐらいのディスクで、光磁気ディスクの一種です。つまり、光と磁気で記録するメディアです。光と磁気で記録するので、データが消える心配がほとんどなく、とても結構な代物でした。
しかし、MOにも弱点があって、ハードディスクのように常時読み込んだり、書いたりしていると、何かの拍子にディスクが壊れてしまうことがあるのです。壊れてから初めて知ったので、手遅れでしたが・・・。
昔は、メーカーによっては無料でリカバリーしてくれるところがありましたが、私のMOが壊れたときには、ちょうどそのサービスが終了になったところでした。そのメーカーとは、三菱化学なんですが、よいサービスを提供してくれていたものです。
それで、仕方がないので、安そうなデータリカバリー業者を探して、依頼したところ、確か、9万円ぐらいの料金を要求してきて、リカバリー率は80%と言っていました。
その前にフリーソフトを使ってみたのですが、80%にも達していませんでした。半分ぐらいではないかと思います。
そこで、Ontrackに頼んでみることにしました。80%の業者も、「80%で気に入らなければ、うちからOntrackに出します。」と言っていました。
だったら、自分で直接送った方がましだと考えました。
Ontrackに送ったら、到着して2~3時間ぐらいで検査を始めるという言う電話がありました。すごく早いので驚きました。だって、到着して2~3時間ですよ。
それから1時間ほどして、「100%復元可能です。」という連絡があり、「どうしますか?復元しますか?」と聞かれました。その際に、12万円かかると言われましたが、もはや「はい、お願いします。」と言うしかありません。だって、100%ですからね。
そして、さらに1時間ほど経過したら、「復元が完了したので、データをメールで送ります。」と言われて、データがメールでやってきました。もちろん、暗号化された状態で圧縮ファイルになっていました。
中を開けてみると、ちゃんと元通りになっていて、感動しました。
順番にファイルを開いていくと、二つぐらいのファイルが開きませんでした。Ontrackに聞いてみると、「こちらではファイルが開くかどうかは、検証していませんので、そう言うこともあります。」という返事でした。
しかし、開かなかったファイルは、全てバックアップがあったので、何とかなりました。
Ontrackによると、原因は、MOが埃か何かを巻き込んで、ディスクに傷が付いたことらしいです。「壊れたMOはもう使わないようにした方がいいです。」と言われました。
こんなことがMOで起きるとは、知らなかったので、よい勉強になりました。そう言えば、昔、フロッピーディスクでも、同じようなことが一度ありました。MOでも起きると言うことですね。もはや使っていないので、どうでもいいですが・・・。
ディスクが読めなくなったのは、傷がついた場所が、どうやらファイルシステムの情報が格納されている場所だったからのようでした。こういうことが起きると、ディスク全体が全然読めなくなってしまいます。
これからはSSDの利用が増えると思いますが、SSDは死んだら復活はまず無理らしいです。バックアップをこまめに取るしかありませんね。